オフィシャルブログ|協和電気工事有限会社

協和電気工事有限会社
オフィシャルブログ

ゴールデンウイーク休業日

おはようございます。

2025年のゴールデンウイーク休業日のお知らせです。

カレンダーどおりの

2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)

よろしくお願いいたします。

山口きらら博記念公園にフラワーガーデンがオープンしました。

ゴールデンウイークにおすすめのスポットでした。

協和電気工事(懇親会)

怒涛の年度末が無事終わり、一段落になってきました。

4月19日(土)にお疲れ様会を兼ねて2024年10月23日にリニューアルオープンした

『吉田町まる。』さんで開催しました。

電気工事をさせていただいてたので、来店できて嬉しかったです。

玄関アプローチ。

 お店に入ってすぐのカンター。

  トイレの壁に。。店内の壁。

なんだか、癒しでかわいい。。。

最後に気づいたのですが。。。お料理の写真を撮り忘れてました~

3月です。。。

『1月往ぬる2月逃げる3月去る』といいます。

意味:正月から3月までは行事が多く

あっという間に過ぎてしまうことを、調子よくいったもの。

本当に。うんうん。昔の人は上手にたとえてる。

あっという間に3月です。

今日は県内の県立高等学校で卒業式が行われます。

卒業生の皆さん。卒業おめでとうございます!

 未来に幸あれ。。。

2025年 新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

昨日令和7年1月6日より仕事始めです。

今年も安全第一で頑張ります。

 1月3日に出雲大社に参拝。

 出雲大社の国旗は日本一 大きいそうです。

年末年始休暇のお知らせ

年末年始休暇のお知らせです。

令和6年12月29日~令和7年1月5日までお休みさせていただきます。

仕事始めは令和7年1月6日です。

皆さまにとって来年もよい年になりますように。。。

吉田町まる。

秋が来たの?

秋が短くなり朝晩は冬ですね。

『萩の酒と萩の肴MARU』さんが2024年10月23日にリニューアルオープン。

店の名前も『吉田町まる。』になりました。

 店の入り口。

 テーブルがおしゃれ。

 棚の間接照明。

素敵なお店です。

お料理もおいしい。

電気工事、施工させていただきました。

 

2024年 萩城下町プロジェクションマッピング

10月に入り朝晩が涼しくなり

少しはすごしやすくなりました。

食欲の秋・芸術の秋。。。今年も萩市がプロジェクションマッピング開催

今年は萩博物館がメインでした。

菊谷家住宅前の道路上にマッピング

 椿。 ツタ。。。

 おまけ(キノコ発見)かわいい

十五夜

9月。。昨夜は十五夜のお月様でした。

まだまだ、残暑がきびしく 夜になっても暑いですね。

今日からお彼岸の入りです。そろそろ涼しくなってほしいですね。

 十五夜は雲がかかって残念。

月明りはすごく明るかった。。

2024 住吉神社(お神輿)

2024年8月2日

今年も住吉神社様のお神輿

奉納していただきました。暑い。暑い中

ありがとうございます。

夏季休業のお知らせ

暑い日が続いています。

熱中症にお気を付けください。

夏季休日のお知らせです。

8月10日(土)~8月15日(木)

期間中はご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。