おはようございます。
2月も残すところ後、3日。
今年はうるう年だから1日多いですが。
今日は朝から小雨が降ったりやんだり。つかの間の日差しで2重の虹 発見です。 見えますか? 二重の虹
良い日になりそうです。
明けましておめでとうございます。
1月5日より仕事始めでしたが
実質、1月9日(火)より仕事が始まりました。
2024年も事故・怪我なく過ごしたいです。安全第一でいきます。
今年もよろしくお願いします。
2023年もあと2日となりました。
恒例の春日神社様の初詣ようの仮設電気工事も終わりました。
年末年始のお知らせです。
令和5年12月30日~令和6年1月4日までお休みです。
仕事始めは令和6年1月5日です。
皆さまにとって来年もよい年となりますように。。。
10月の後半となり、朝夕が涼しいから肌寒くなりました。
体調管理に気をつけてくださいませ。
10月の3連休を中心に
今年も菊屋家住宅のプロジェクションマッピングが開催されました。
今年も素敵。白壁が映えます。 足元の竹灯篭。。わかりますか?
お盆休みのお知らせです。
8月12日(土)~8月15日(火)はお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
8月2日 今年も住吉神社様のお神輿奉納が行われました。
お神輿の担ぎ手の方々。神主様。
暑い中、本当にご苦労様です。
今年もありがとうございました。 商売繁盛・家内安全。
お久しぶりです。
気がつくと8月になってました。連日、山口県は熱中症警戒アラート発令してます。
テレビの天気予報は真っ赤に表示されてます。危険ですね。。。
さて、7月30日(日)に旧浜崎卸売市場事務所が改装され、新しく「ポートサンスタンド」と名前をかえて新装オープンのお披露目会に行ってきました。
ドリンクスタンド兼お土産物店としてリニューアル。
ところどころ、手作り感もあり素敵なお店でした。
電気工事、お手伝いさせていただきました。
外見がかわいい。
窓枠のくすんだピンク色とドアがおしゃれです。。。
我が社に小芋(里芋)の苗がやってきました。
プランター栽培で家庭菜園ならぬ社内菜園してみます。
観察日記つけてみようかしら。
収穫が楽しみです。
6月4日(日曜日)に県総合防災訓練が萩市・長門市・阿武町で
行政・消防・警察・自衛隊など約2千人が参加し行われました。
萩市川上の白上運動公園では、大雨で冠水し自力で避難が困難な住民を救出すること
を想定した訓練を実施されました。
中州に取り残された人を救助。
自衛隊ヘリでの救助。
消防ヘリでの救助。
自衛隊・消防ヘリの3機が代わるがわる行われる、救助活動に感動と尊敬の念で見学いたしました。
弊社GWの休暇につきましてご案内いたします。
令和5年5月4日(木)~令和5年5月7日(日)
よろしくお願いいたします。
ぷち情報。。
萩市では2023年5月1日~5月5日まで萩焼まつりが開催されます。
コロナ禍まえは、萩市民体育館での萩焼まつりでしたが、街じゅう全体が萩焼まつりの 会場だそうです。
夏みかんの花も咲き始めてます。